プレ更年期から始める ペリネケア&アロマワークショップ
出産してからどうも…。
くしゃみをしたときに実は「○モレ」が気になる…。
アロマを直接蒸留した精油をつくってみたい!
そのような方にお勧めのイベントがあります。
ペリネケアとアロマが同時に学べる
2023年7月17日(海の日)13:30〜16:00@こぐまplaceで、ワークショップがあります。
ペリネ(膣まわり)のケアは女性のたしなみのひとつです。更年期から起きやすい症状と対策を教えてもらいませんか?
尿漏れを予防する骨盤低筋の体操も体験できます。
講師は後藤純子さん。メノポーズ(更年期)のカウンセラーで排泄機能指導士です。
そして、IFA国際アロマセラピスト&嗅覚反応分析士の糠谷聡美さんといっしょにフレッシュなローズマリーを蒸留して精油をつくりましょう。
アロマについてしっかり勉強ができます!
ローズマリーはリフレッシュに最適なハーブ。頭脳明晰、免疫強化、呼吸を楽にする、咳や鼻詰まりにも良いそうです。
重だるい夏をフレッシュな精油で乗り切りましょう。
----------
と き:2023年7月17日(海の日)13:30〜16:00
ところ:こぐまplace 「こぐま棟」にて
参加費:3500円
お申し込みはこちらから。
お申し込みフォーム
詳しいお問い合わせはインスタDMにて。